【新型コロナウィルス5類移行に伴うお知らせ】
5月8日より新型コロナウィルス感染症は5類に移行されますが、感染者が増加している状況を考慮いたしまして、当院では感染対策を引き続き行います。
患者様やご家族の方々には大変ご不便をおかけ致しますが、今後もご協力をお願いいたします。
(今後、感染状況などで対応内容を変更する予定です。ホームページまたはスタッフへご確認ください。)
院長 遠藤力
<外来>
■ マスクの着用をお願い致します(参考:厚生労働省「マスクの着用について」2023年5月8日参照)
■ 超音波の付き添いは引き続き中止
■ 発熱など症状がある場合は、受診前にお電話をお願いいたします。
※引き続き、院内へは患者様のみ入っていただき、付き添いやお見舞いをご遠慮頂くことにしました。
教室関係は対面でのパパさんクラス・マタニティクラスは継続しております。
<入院>
■ マスクの着用をお願い致します
■ 面会はできません。荷物の受け渡しはスタッフにお申し下さい。
~以下の場合の面会は対応しております~
・緊急性があり家族へ説明または承諾を必要とする場合
・長期入院(切迫早産、つわりなど)の場合
(予約が必要になります。詳細はスタッフへご確認ください)
■ 立ち会い分娩は行っております
https://www.endo-kikyo.or.jp/20220109tachiai-etc/
(大人1名のみ。立ち会う方は発熱など感染症状がないことが条件になります)
■ 帝王切開の場合は、手術室での立ち会いはできませんが、手術直後に母児へ面会できます。
(大人1名のみ。面会される方は感染症状がないことが条件になります)
【妊婦さんがコロナ陽性、または濃厚接触者になった場合】
<その他>
■函館市ホームページより
・新型コロナウイルスの感染により自宅療養されている方のごみの出し方について
コロナウイルス感染者の方と接触された可能性のある方など、
何かご心配なことがありましたら、予め来院される前に診療時間内にお電話いただければと思います。
■外来受診の際は患者様のみお入りいただき、付き添いが必要な方はお声がけ下さい。
ご理解お願い致します。
※お子様の同伴もご遠慮下さい。
■午前は従来通り、当日受付にも対応。
午後のみ【完全予約制】となりす。
(8週、12週、20週、28週、予定日近くの方は午前外来をご予約ください。ただし、予約が入らない場合は当日受付で構いません。)
※体調不良の方は、ご遠慮なくお電話ください。
■当院開催の教室は、一部再開となっております。
(教室についてご質問等ある方は問診時に対応させていただきます。)
※日々の状況により変わることもございますので、
最新の情報については来院時、診療時間内のお電話にてご確認をお願い致します。
※ご不明な点は診療時間内にお電話ください。0138-47-3001