里帰り出産・無痛分娩・ 不妊治療・産後ケアなら「えんどう桔梗マタニティクリニック」道南・函館の産婦人科

             
  • LINE
  • facebook
  • instagram
  • lgbt

えんどう桔梗クリニック

〒041-0808 北海道函館市桔梗5丁目7-15
FAX.0138-47-3171
TEL. 0138-47-3001
2018.03.21 お料理教室レシピ

3月14日(水)お料理教室レシピ

<メニュー>
◎長いものめんたいこ和え
◎白身上南粉揚げ
◎ほうれん草胡麻よごし
◎ふきと玉子の煮物合わせ

次回のメニュー
・豆苗の卵スープ ・ジャガイモちぢみ風 ・豆もやしの焼きそば
・アボカドのサラダ ・食パンロール

*****************************************************************
  ふきと玉子の煮物合わせ
*****************************************************************

<材料>
・ふきの水煮  1袋
・玉子  ひとり1個 人数分
・小揚げ  ひとり1枚 人数分
・かんぴょう(揚げの口を結ぶ用)  1袋(小袋)
・にんじん  1本
・めんつゆ or だし  500ml
 —————————————

<作り方>
① ふきは3等分して少しゆでる。(1分くらい)
② 小揚げも湯をかけて油抜きしておく。
③ かんぴょうは15cm位の長さに切って水に戻して柔らかくしておく。
④ にんじんは皮をむいて5mm位の厚さに輪切りにしておく。
  (花型などで型抜きしても良い)
⑤ あげの上部3mmくらいを落とし、揚げの中に入れ、その中に玉子1個を入れる。
  (別の小さい容器に玉子を入れておくといれやすい)
⑥ 揚げの口をかんぴょうで結ぶ。
⑦ だし汁にふきとにんじんを入れ、ひと煮立ちしているところへ揚げを静かに入れる。火加減は中火位にしてめんつゆで味を調えながら10分位煮ふくめる。
※ボリュームがあり、メインにもなる煮物です。