<メニュー>
◎ほたてと三つ葉いり豆腐ハンバーグ(肝機能、コレステロール)
◎大学きんぴら(整腸) ◎まるごとキャベツの煮物(健胃)
◎むぎご飯(肝機能) ◎なめらか豆乳プリン(ホルモンバランス)
**************************************************************
ほたてと三つ葉いり豆腐ハンバーグ(肝機能、コレステロール) (4人分)
**************************************************************
<作り方>
① 木綿豆腐[2丁]を、キッチンペーパーで包み、さらに厚めの新聞紙で包み
重しをし、しっかり水切りする。(ここがポイント)
② 水切りした豆腐をボウルでつぶし、すりおろした山芋[50cc]、塩[小さじ1]
をよく混ぜ汁をきったホタテ缶詰(生)[130g]、しいたけ[6枚]をみじん切り、
三つ葉[60g]は2cm長さに切って混ぜ、具を4等分にまるめる。
③ 菜種油で両面じっくり焼く。
④ すりおろししょうがをのせ、好みで醤油をかける。
**************************************************************
大学きんぴら(整腸) (4人分)
**************************************************************
<作り方>
① さつまいも[250g]、ごぼう[1本]は、それぞれ5cmの長さで細切りにして、
まず、ごぼうを油で炒め、蓋をして蒸しにして火を通し、途中さつまいもを加え
さっと炒める。
② フライパンに調味料(酢、醤油、みりん、各大さじ1)を加え、中火、ふつふつしたら
弱火におとし、水分がなくなるまで煮からめる。最後に黒ゴマをふる。