<メニュー>
◎レタスと干しえびのスープ
◎揚げとりねぎソース
◎人参ごまあえ
◎キャベツ中華風塩もみ
◎ウフアラネージュ
*******************************************************************
揚げとりねぎソース
*******************************************************************
<材料>
・とりもも肉 3枚
・片栗粉
・揚げ油
————————————–
※下味(A)
醤油 大さじ1.5
酒 大さじ1.5
胡椒 少々
————————————–
※ソース(B)
ねぎ(みじん切り) 2本
赤唐辛子(小口切り) 1本
サラダ油 大さじ1.5
醤油 50ml
砂糖 大さじ2.5
酢 大さじ1.5
酒 大さじ1.5
<作り方>
① 鶏もも肉を1枚のまま、下味(A)に1時間くらい漬け込む。
この間に、ソース(B)を混ぜ合わせておく。
② フライパンに1~2cmの油を入れ、①の鶏もも肉の水気を取り、片栗粉をまぶして両面をじっくり揚げる。
③ 鶏もも肉が揚がったら、フライパンの油を別の入れ物に入れ、フライパンの油をふき取り、鶏もも肉を並べて上からソースをかけて、ソース(B)をかけて火を軽く入れ、手早くソースをからめる。
④ 出来上がったものを切り皿盛り付ける。
<Point>
鶏肉を揚げる時は、あまりさわらず、1回~2回ひっくり返す位にすると衣が剥がれづらいです。