<メニュー>
◎甘糀(甘酒)・・・果物でスムージー、野菜で三五八漬け
◎ごぼうの天むす
◎すいとん汁
◎焼きアスパラのみそあえ
*******************************************************************
甘糀(甘酒)砂糖に変わる甘酒の作り方(解毒)
*******************************************************************
<材料>
糀 250g
もち米 2合 300g
——————
<作り方>
① もち米(前日から浸水) 3合の水で炊く。
② 70度に冷まし、糀を加え60度まで冷ます。
③ 50度~60度で10時間ほどおく。(布に包むか、炊飯器の保湿を使用すると良い)
A 果物でスムージー 好みの果物と甘糀をミキサーにかける(イチゴ)
B 野菜で三五八漬け 人参,蕪などを 甘糀300g、塩15g、漬床に一晩漬ける
*******************************************************************
ごぼうの天むす
*******************************************************************
<材料>
ごぼう(細切り) 80g
薄力粉 少々
——————
薄力粉 大さじ4
片栗粉 小さじ1
冷水 大さじ3
——————
醤油、粉山椒 各少々
玄米 1合
塩
焼き海苔
——————
<作り方>
① ごぼうに粉をまぶし、溶いた衣を付け小さくまとめて油で揚げる。
② 醤油、粉山椒をふる。
③ 玄米を炊き、ごぼう天を具にしておむすびにし海苔を巻く。