♦本日のメニュー♦
・玉子と海老のそぼろ寿司
・春菊のかわりおひたし
・牡蠣の素揚げ煮おろしかけ
*******************************************************************
玉子と海老のそぼろ寿司
*******************************************************************
~作り方~
A)ゆで卵5ヶを黄身と白身に分けてぞぼろを作る
<Aの材料>
①
卵黄(茹でたもの) 5ヶ
砂糖 25g
塩 少々
——————
②
卵白(茹でたもの) 5ヶ
砂糖 45g
みりん 25cc
水 25cc
——————
<A作り方>
1)①②を、それぞれフードプロセッサーで混ぜて、鍋に入れ炒り、ポロポロにする。
******************************
B)海老のぞぼろを作る
<Bの材料>
海老 500g(湯を沸かし皮ごと茹でる)
砂糖 120g
みりん 75g
塩 少々
——————
<Bの作り方>
1)茹でた海老を水にさらして熱を取る。
2)海老だけフードプロセッサーにしっとりするまでかける。
3)鍋に、みりん、砂糖、塩を入れ、沸騰させ、海老のすり身を入れ焦がさない様に炒る。
4)火からおろして冷めるまで混ぜ続ける。
******************************
C)干ししいたけ2枚を水で戻す。
水130g、そば汁小2で、煮る。冷めたら綿切りにする。
******************************
D)酢飯を作る
<Dの材料>
米3合をたく
①酢 2分の1
砂糖 大2
塩 小2分の1
——————
<Dの作り方>
1)炊きたてのご飯に①を入れ、軽くまぜながら、うちわなどで仰ぎ、ご飯を冷ます。
2)ご飯に(C)で味つけしたした椎茸を混ぜる。
******************************
~最後に~
(D)の酢飯の上に、(A)の黄身そぼろと白身のそぼろ、(B)の海老のそぼろをのせ、中心に茹でた、きぬさやを飾れば完成。
*******************************************************************
春菊のかわりおひたし
*******************************************************************
<材料>
春菊 1把
食用菊 5ヶ分
酢 2分の1
味醂 小1
*******************************************************************
牡蠣の素揚げ煮おろしかけ
*******************************************************************
<材料>
牡蠣 人数×2ヶ
大根おろし 天汁 三つ葉
餅 1ヶ