※好評につき、今回2月にご参加できなかった方のために
3月14日(金)13:30~14:30 デモンストレーションを開催致します。
骨盤メイクエクササイズに続き、日本マタニティフィットネス協会認定のインストラクター中谷江里先生を講師に招きマタニティビクスが開催されました。妊娠20週以降10カ月までの妊婦さんが対象。
お腹の張りはないか、体調は悪くないか、いつでも休んでいいことなどを確認します。
初めはストレッチで凝り固まった筋肉を気持ちよく伸ばし、便秘や肩こり・腰痛など妊娠中のマイナートラブルの予防・改善に努めていきます。
体が温まってきたら軽快なリズムに合わせてマタニティビクスのスタート。
両脚を肩幅に開きかかとをお尻へタッチ。突き出たおなかを抱えバランスが取れず最初はこわごわステップ。中谷先生の「いいですね。上手ですよ」の声とともに徐々に調子も上向き、きれいなヒップライン・レッグラインを目指し、大胆な動きになっていきます。上半身もろっ骨の開きを意識しながら腕を遠くへ突き上げます。腋窩腺を刺激し乳汁分泌の促進やバストラインを整えるのに効果があるそうです。
マタニティヨガがゆったりとした音楽の中、呼吸法に合わせたポーズでお産に向けた心と体の準備・調整をおこなっていくのに対し、マタニティビクスではアップテンポな音楽に乗せた有酸素運動でエネルギーを消費、体力アップを目指します。
マタニティヨガの経験もある妊娠9か月のKさんは汗をにじませ「こんなに動いてもいいんだと驚きでした。お腹の張りを心配したけど全然大丈夫でした」と笑顔で話されていました。
雪が積もり外出にも危険が伴うこの時期。ほんの60分でしたが心も体も解放され、スッキリした時間を過ごしたようです。
看護師/宮川 記