第3回目の講演となりました。
毎回、先生がお話される中で大切な事は、感謝する気持ち、
人の役に立つ事、心に希望を持つ、という事だと思います。
生きる力は、全て満たされている環境ではなく、
足りない不自由な状態においてこそ発揮される、
今現在自分が存在している事は先祖のお陰であるという
心の柱(真柱)をもつ事が大切である、というお話も
とても印象的でした。
貴重なお話本当に有難うございました。
—————————————————
~価値のある生き方を考える~と題しまして、
講師【向田順一氏】の第3回目の講演を行います。
今回の講演会の内容は
○子供の成長の最適条件
○ブータンにあって、日本にないもの
○日本人が大切にしてきたもの
等についてです。
■日時/6月9日(土) 14時~15時
■講師/向田 順一氏
■場所/当院3F (多目的ホール)
■参加費/無料
■託児あり(1人500円)