■次回9月16日(水)のメニュー
・人参の冷スープ ・れんこんと長いも入り肉団子 ・あげとだっし(山形)
・エリンギの田楽風 ・かぼちゃの揚げ菓子
■今回の9月2日(水)のメニュー
◎茄子のソーメン風冷やし汁
◎チンゲン菜のコーンクリーム煮
◎オクトバスケット
◎かるかん
*******************************************************************
茄子のソーメン風冷やし汁
*******************************************************************

茄子のソーメン風冷やし汁
*******************************************************************

<材料>
・茄子 6本
・片栗粉 適宜
・すまし汁(濃いめ) 1200ml
・大葉 1束
・めんつゆ(市販) 適宜
<作り方>
① 茄子は縦に2~3ミリの薄さに切り、それを2ミリほどの縦に細切りして水にさらしておく。
② 鍋に湯を沸かしておく。(たっぷりめに)
③ しっかり水気を切った①の茄子に片栗粉をまぶし、沸騰している湯の中に入れ、片栗粉が透明になったら、すぐ取り出し冷水につける。
④ 冷えたら水から出し、ザルにあげて水気をきっておく。
⑤ 和風だしで濃いめにすまし汁を作り、味見をしながらめんつゆを足しつけ汁を作る。
⑥ 茄子を器に盛り千切りした大葉をのせ、つけ汁を別の器に用意し、茄子をつけていただく。